甲子園ボウル、門戸開く

来年以降にT方式へ変更…地方にも門戸開く

 日本学生アメリカンフットボール協会は20日、大阪市内で理事会を開き、来年以降に「毎日甲子園ボウル」を全国8リーグの優勝校によるトーナメント方式へ変更する方針を固めた。現在は関東、関西両リーグ覇者による東西王座決定戦だが、地方のリーグにも門戸が開かれる。トーナメント決勝を「毎日甲子園ボウル」として、2年前まで行われていた阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)での開催を予定している。

 関東、関西以外の連盟から「全国の大学が参加できる方式にしてほしい」との要望があったことを受け、「全国的な普及と競技力向上につながる」として、意見がまとまった。今後各地区の連盟で協議し、日本学生協会で正式決定する。

 東日本、西日本の2ブロックに分け、勝ち抜いた代表が決勝に進む方式を想定。ただ、関東、関西と他のリーグの実力差や日程が過密になる問題もあり、具体的な方式は今後検討する。

との事です。

いったい何年かかってここに落ち着いたのか……
おおよそスポンサー離れで苦しんだ事でやむ無しとなった、というのが本音なんでしょうねえ。

※確か70年代にその議論があって、並列リーグ時代の関東に東北と北海道が加わった事がある、んでしたよね?

ちょっとびっくり、画像キャプチャ不可かよ

先日プルーレイディスクを購入して、アメフトを1ディスクに高画質で録画、という事をやってみたのだが。

保存メディアには、常々「その試合のハイライトシーン」を画面キャプチャして印刷していた訳だ。
そうすることで手にしたときにある程度間違いないかどうか判るからね。

で、実は家のパソコンで再生できるのが無かった(^_^;)グラフィックボードが古いのね、みんな。そこで清水の舞台から久しぶりに飛び降りて、ちょっと性能よさげなのに買い換えてみた。
(基本、ゲームやるわけではないのでグラフィックカードは気にしてなかった。かつてVooodooo3とPen2を買った時以来の大買い物・・・って古っ!)

この認識に手間取って-というのも、オンボードグラフィックの設定が強引に復活してしまった事に気付かず、あれこれ探してしまったのだ。セーフモードでは表示されるし、VGAモードでも表示されるし。もっと言うと交換したグラボを認識するのに時間かかりすぎ-やっとこ深夜に動くことが判って、そりゃーっと再生して見たですよ。

プルーレイって、キャプチャ禁止がルールなのね。

ええそりゃ、著作権の問題があるとは思いますがね。肖像権の都合も理解しますがね。

ちと過剰反応だと思いますよ、はい。
こういう個人の趣味の世界を微妙にずれた形で規制するのは如何かと。