2024年9月28日富士通スタジアム川崎第一試合

  1Q 2Q 3Q 4Q Total
 東京ガス・クリエイターズ TC 10  14  38 
 オール三菱ライオンズ ML
Q TEAM TIME  PLAY  TFP
1 TC 3:28  #3エバンス26Ysrd Run  #7高崎Kick
2 TC 5:03  #30星野48Yatrd Run  #7高橋Kick
2 TC 12:00  #7高橋42Yard FG  
3 TC 4:47  #3エバンス→#84ジャスティン7Yard Pass  #7高崎Kick
3 TC 9:27  #3エバンス→#34大阪22Yard Pass  #7高崎Kick
4 TC 0:12  #16徳島38Yard Run  #89朴Kick
4 ML 4:05  #11山中→#89長岡 20Yard Pass  #8木村Kick
4 TC 10:45  #89朴 29Yard FG×  
  東京ガス オール三菱
1stDown(Run-Pass-Foul) 18(10-7-1) 13(5-8-0)
ラン攻撃(ATT-Yard-TD) 32-258-3 20-60-0
パス攻撃(ATT-Comp-INT-Yard-TD) 24-11-0-135-2 31-16-2-135-1
Total(ATT-Yard) 56-393 51-195
反則(Att-Yard) 2-6 5-28
Punt(Att-Yard) 3-94 7-239
PuntRet(Att-Yarrd-TD) 5-15-0 1-5-0
KickOff(RetAtt-FC-RetYard-TD) 2-0-42-0 6-0-116-0
Fumble(Att-Lost) 1-1 1-1
攻撃時間 27分3秒 20分57秒

うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
オール三菱、なにやってんだろう。
多分なんだけど東京ガスのエッジラッシャーの圧がすごいので、オプションを最初から諦めてパスパスなんだけどポケットが持たなくてどうしようもない、という感じ。
QBは出てきた二人ともパスのタイミングが遅いのでヒッチやバブルでさえDLが入って来てカットしちゃう。
守備が前半奮闘していたけれど、相手にいい穴を見つけられて以降は左右にランで振られたりするとたえられなくなって崩壊したというか。

結局前節の大敗でチームが壊れたんだろうな。みんな熱意を持ってやってるけれどから回りして噛み合わず、試合に対するモチベーションが下がり、という奴。
だからプレー対応が少しでも遅れると疑心暗鬼になつたりプレーのキレが下がったり。

なんかそういう感じしかしないな。