2013年12月1日 キンチョウスタジアム第一試合

  1Q 2Q 3Q 4Q Total
富士通フロンティアーズ FF

7

0

14

7

28

パナソニック・インパルス PI

0

10

3

0

13

Q TEAM TIME  PLAY  TFP

1

FF

6:39

 #11西村33Yard FG×    

1

FF

11:22

 #12平本→#22宜本30Yard Pass   #11西村Kick

2

PI

1:56

 #8高田→#5本多 28Yard Pass   #11佐伯 Kick

2

PI

7:00

 #11佐伯47Yard FG×    

2

PI

14:55

 #11佐伯25YardFG    

3

FF

7:26

 #81中村 39Yard Run   #11西村Kick

3

FF

13:27

 #20高野橋7Yard Run   #11西村Kick

3

PI

14:27

 #11佐伯 45YardFG    

4

FF

5:15

 #20高野橋2Yard Run   #11西村Kick

4

FF

12:21

 #11西村36Yard FG×    

今日、会場でとても残念なことがありました。
それは、パナソニックのPA、というかマイクDJ。

以下、フェイスブックのコミュニティに書いたものを転載。

-----------------------------

今日、一つだけ残念なことがありました。
以前からノイズの事は色んな形で様々な意見が出ておりますが……

前にも自分の意見として書きましたが、クラウドノイズというのは「スタンドのファンが、自分の声と、身体と、心の中から溢れる魂を使って」行うものであると思っています。
アオりが入っていたとしても、そこでPAなんぞで増幅した音を使うのは論外で、チアスティックやハリセンが許容範囲ではあるけれど、あくまでスタンド人間の想いがが暴走した形であって成立する物である、と。…
※自軍の攻撃でケイダンスしているときにノイズ出すのは自爆行為です。そこをたたかれても仕方ない。

ですから、基本マイクを使った部分は相手QBがセットしたら止めるべきであり、というかそれはチーム運営側が故意に相手に妨害行為を働いたノンコンタクトファウルとして扱われてしかるべきであると思うのです。

パナソニックは去年見てませんが、一昨年もその前も、ここが全く出来て無くて、相手のケイダンス中にDJが反対サイドによく響き渡る大声でアオりいれてやんの。
今回もそう。
チーム証で入場している以上、チーム運営の一部なんだからさ。こういうの、なんとか出来ないかな、もう。
協会としてもしっかり指導して欲しいのね。鳴り物の持ち込みについてもそうだし。

ノイズそのものは反対しませんよ。ってか「そこ止めろっ」とか大勢が騒いだら必然的にノイズになるもの。
PAの扱いというものに、試合進行という観点からも、自分たちのモラルを高める意味でも、もうちっと考えて欲しいんだよね。
全く個人的な見解ですみませんが、

チーム本体から見ると、応援スタッフは「やってくれるのがとてもありがたい」お客様」=「チーム本体とは関係ない」という姿勢が感じられますし、
応援スタッフからは「自分たちのルーティーンが指示されたタイミングで出せることが一番」=「競技の持つ特性と自分たちの立ち位置が飲み込めていない」という姿勢が多々見えますし。

競技の特性とかどういう事が必要かとか、どういう風にしてくれたらもっと気持ちよくプレー出来るとか、そういうコミュニケーションが足りないんじゃないかな、と。

言っちゃ悪いけど、有料入場者から見たら、応援スタッフもチームスタッフチーム券の客も、全部同列の「チーム関係者」ですからね。
そういう所、もっと意識しないと一般客は「閉鎖コミュニティ」を嫌いますんで定着しませんよ。

-------------------------------------------
発言本体と、発言のレスの一部です。
はっきり言って、協会本体がある程度統制しないといけないテーマだと思います。

以前大井第二で両軍のチアスタッフにスタンドから怒鳴り込んだ人間だし、それで嫌われているのも知っていたけれど、自分たちの気持ちよさだけでやっているなら、一般観客入れるなって話になる。そういう低次元な活動で普及が出来ると思って欲しくないな。

続きを読む