いやあ、夕方5時と15時を勘違いしました。早すぎるのも問題です。
スタンド、撮影禁止なんです。
7/7 W 杯 日本ーフランス
TEAM 1Q 2Q 3Q 4Q TOTAL
日 本 16 9 15 9 48
フランス 0 O 0 0 0
Q TEAM TIME PLAY
1 日 1:56 SAFTY
1 日 4:41 #22石野 2YARD RUN / TFP #1金親 KICK
1 日 9:13 #13冨澤-#80米山 19YARD PASS / TFP #金親1 KICK
2 日 3:56 SAF
2 日 10:59 #13冨澤-#80米山 33YARD PASS / TFP #1金親 KICK×
3 日 5:19 #31杉澤2YARD RUN / TFP #31杉澤 RUN
3 日 11:41 #20古谷 3YARD RUN / TFP #金親1 KICK
4 日 8:28 #1金親 46YARD FG
4 日 12:00 #42牧内 35YARD FUN.RET / TFP キャンセル
公式記録(サイトより転記)
TEAM | 日本 | フランス |
ファーストダウン(RUN-PASS-反則) | 21(5-12-4) | 5(3-2-0) |
Run(ATT-YARD-AVG) | 27-116-4.30 | 28- 6-0.21 |
Pass(ATT-COMP-INT-YARD AVG/ATT-AVG/COMP-%) |
29-16-1-255 8.79-15.94-55.17% |
14-5-1-53 3.79-10.60-35.71 |
攻撃計(ATT-YARD-AVG) | 56-371-6.63 | 42-59-1.40 |
反則(ATT-YARD) | 3-15 | 12-59 |
ファンブル(ATT-LOST) | 1-1 | 5-3 |
FG(ATT-CONV-AVG/ATT) | 1-1-46 | 0-0- |
※公式サイトは「15分計時」と書いてますが、12分計時でした。
また、最後のTDの後のTFPについては、プレー中の反則をディクラインした時に、レフリーがゲーム終了を宣言した為に、キャンセルされています。公式規則では、リードしている側のトライはキャンセルできない筈なのですが。
また、細かいところでは、ゲームクロックの止め/開始がかなりずさんでした。
今後の予定について
で、今後の当サイトの予定。
7月前半は、今までどおりの活動をします。
ただし、購入や読了した書籍・CDに関しては、アマゾンのアフェリエイト機能を使ったリンクを張ることにします。
(ただし、アフェリエイトで儲けを出すことが目的なのではなく、書影の掲載をしたいというだけの理由です)
7月のアメフトW杯についても、こちらのブログに速報を掲載していいくことになります。
たぶん、今年の夏休みは、8月下旬に1~2日、有給消化という形で取ると思います。ただ、その前に8月上旬から、サイトの改装を行う予定です。
これは、トップページをブログにしてしまおうという事で、それに併せて管理メニューなどのスクリプトも変更しようと考えているためです。
それにしても・・・・・・日本-スエーデン戦、売り切れかい。それで客席まばらだったらごっつ恥ずかしいと思うんだけど。
PC不調についてのメモ
突如先週からあれこれあったので、それについてまとめます。
もともと、我が家ではPCが4~5台稼動しています。
・サーバ用のタワー型1台(自作)
・普段使っているタワー型1台(自作)
・ビデオ録画用のタワー型1台(自作)
・組合議事録用のノート1台(ThinkPad X30)
・持ち運び超漢字専用のポンコツノート1台(Libretto50)-最近ご無沙汰しています
ルーターとして使っていたのは、実家で光回線導入の当時から利用していたPersolのPBR005(確か2003年発売)だったんですが、去年に一度挙動不審になったことがあります。
ただ、この製品の良いところは「LANの内側からでも、自ドメインの名前解決を処理してくれる」所にあって(他の人気では、それが出来ない。従ってきちんと外に出ているかどうか確認できない)、買い換え躊躇していたんです。
それは6/22です。帰宅してしばらくして、ネットにつなごうとしたら、つながらない。
色々やってみて、結果ルーターが召されていることが判明。
翌日、買い換えたのですが、今度は名前解決の裏技(サーバに対する記述をHOSTSに書き込む)を実施していたら、メインのPCがネットワークに出られなくなったのです。
もともと、去年の暮れくらいからチップセットの冷却ファンが異音を立てていたので、そのころから調子が落ち目だったんですけど、ここでとどめをさされた感じです。
結局、日曜日にパーツを買いあさり、再構築。なんともやるせない気持ちで再構築しております。
※OSは、マイクロソフトの慣例に従い、SP1が出るまでは旧版を使用します。というより、XVDコーデックの利用可能なOSを使いたいので、当分XP主体でしょう。
以前なら、徹夜してでも回復させたのでしょうが、何しろ通勤でかなり疲れている身の上、意識がそっちに回りません。
まだタブレット、MPEG2キャプチャカード、スキャナ、プリンタのセットアップをしていないし、ソフトも大半が入っていません。
この無気力ぶり、どうしてくれようか。
やはりATOKは必需品です(汗笑)
なお、日常の作業は、ノートに液晶モニタ+キーボード+マウスをつないでやっとります。
6/17 日本代表壮行試合
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | Total | ||
日本代表 | 10 |
3 |
3 |
20 |
36 |
|
在日米軍選抜 | 0 |
6 |
0 |
0 |
6 |
Q | TEAM | TIME | PLAY | TFP |
1 |
日本 |
??:?? |
#31 Run (見てませんでした) | ?? |
1 |
日本 |
9:16 |
#10 20yard FG | |
2 |
選抜 |
10:26 |
#12-#86 4yard Pass | #12-#83 Pass NG |
2 |
日本 |
11:42 |
#1 51yard FG | |
3 |
日本 |
7:22 |
#10 40yard FG | |
4 |
日本 |
1:25 |
#13-#17 15yard Pass | ?? |
1 |
日本 |
4:21 |
18-#11 25yard Pass | ?? |
1 |
日本 |
6:32 |
#18-#43 6yard Pass | ?? |
更新おせえぞこの馬鹿たれという意見は耳が痛いですねえ。
すっかり書く気力が減退していた(註:家事があっただけです)ので、どうも。
物欲モード微妙中
さて、既に通信ガジェットについてで既に書いてしまいましたが、それを上回るガジェットが富士通から発表されてしまいました。
これ、最初に発表されたときに「個人向けは下期」って発表があったので、躊躇しちゃったんですよねえ
惜しむらくはバッテリー。最大8時間という事は、実働4時間半くらいだと思うんですよね。アメフト一日3試合では、やや時間が足りないような気もしますね
ま、そういうあほみたいな使い方をするユーザーがいるとは思わないので、標準的なんでしょうけど。
いやはや
行こうと思っていた横浜スタジアムなんですが
思いっきり行けませんでした(苦笑)
いや行こうとしたんですよ。電車にのったんですもの。
でも乗換駅を思いっきり通り過ごしてしまい、試合前半がどうしても見る事が出来ないという始末でして。
とてつもなくダメダメな日でございました。
5/27第三試合
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | Total | ||
慶應義塾大 | 7 |
7 |
7 |
8 |
29 |
|
一橋大学 | 7 |
0 |
0 |
14 |
21 |
Q | TEAM | TIME | PLAY | TFP |
1 |
慶應 |
6:35 |
#2 5YARD RUN | #19 KICK |
1 |
一橋 |
10:26 |
#14 1YARD RUN | #5 KICK |
2 |
慶應 |
5:20 |
#8-#17 17YARD PASS | #19 KICK |
3 |
慶應 |
9:19 |
#13 42YARD RUN | #19 KICK |
4 |
一橋 |
10:33 |
#4 – #3 5YARD PASS | #1 RUN |
4 |
慶應 |
10.47 |
#34 56YARD RUN | #13 RUN |
4 |
一橋 |
11:49 |
#4 – #80? 43YARD PASS | #4 – #2 PASS× |
5/27第二試合
1Q | 2Q | 3Q | 4Q | Total | ||
明治大学 | 0 |
0 |
0 |
22 |
22 |
|
関西学院大学 | 7 |
10 |
7 |
3 |
27 |
Q | TEAM | TIME | PLAY | TFP | |
1 |
明治 |
4:19 |
#29 26yard FG × | ||
1 |
関学 |
7:28 |
#16-#85 49yard PASS | #6 KICK | |
2 |
関学 |
6:02 |
#16-#4 29YARD PASS | #6 KICK | |
2 |
関学 |
12:00 |
#6 41YARD FG | ||
3 |
関学 |
8:21 |
#12-#83 29YARD PASS | #6 KICK | |
4 |
明治 |
2:04 |
SAFTY | ||
4 |
明治 |
3:36 |
#16-#9 43YARD PASS | #22KICK | |
4 |
明治 |
7:30 |
#33 8YARD RUN | #22 KICK | |
4 |
明治 |
10:55 |
#31 3YARD RUN | #16 PASS ×(INT) | |
4 |
関学 |
12:00 |
#6 38YARD FG |
5/27第一試合
東海 19 - 67 立命館
寝坊して遅刻しました。ので詳細はメモしてません。同日他会場の専修-東大が中止になりました。