7/15 W杯決勝 日本-アメリカ

TEAM 1Q 2Q 3Q 4Q TOTAL OT
USA   7  0  3  7  17  6
日  本  0 10  0  7  17  3

Q TEAM TIME PLAY
1 USA  2:57 #26カスパーバウアー 5Yard Run / TFP # 4コフィン Kick
2 JPN  1:09 #13冨澤-#92紀平 2Yard Pass / TFP # 1金親 Kick
2 JPN  3:58 # 1金親 49Yard FG
3 USA 12:00 # 4コフィン 35Yard FG ×
3 USA  7:42 # 4コフィン 35Yard FG
4 JPN  2:31 # 1金親 38Yard FG×
4 JPN  4:53 #13冨澤-#87黛 6Yard Pass / TFP # 1金親 Kick
4 USA  9:09 #26カスパーバウアー 5Yard Run / TFP# 4コフィン Kick
OT USA  1st  # 4コフィン 43Yard FG
OT JPN  1st  # 1金親 25Yard FG
OT JPN  2nd  # 1金親 34Yard FG ×
OT USA  2nd  # 4コフィン 23Yard FG

             日  本     アメリカ
FD(Run-Pass-反則)    13(4-9-0)    14(7-7-0)
ラン(ATT-YARD-AVG   34- 92-2.71   32- 90-2.81
パス(ATT-COMP-INT-YARD 25-17-1-166   25-12-1-109
  AVG/ATT-AVG/COMP-%) 6.64-9.76-68.0 4.36-9.08-48.0
攻撃(ATT-YARD-AVG)   59-258-4.37   57-199-2.09
Time of Possesion    27:45     20:15
反則(ATT-YARD)     1-15      3-30yds
ファンブル(ATT-LOST)  1-1       3-3
FG(ATT-COMV-AVG/ATT)   4-2-36.5    4-3-34.0

大会MVP:USA#26カスパーバウアー

さて、これから2週間程度かけて、全試合のスタッツを詳細に分析して行こうと思います。幸いにもPlay by Playが公式サイトに出ているので、それを解析データにしたいと思っています。(あそこまで詳細に掲載しけていれば、私ごときがどうこうする必要もないのですが)。

各試合に関する詳細な分析結果をこのブログに掲載して参りますが、まあ気ままに取り組みます。

あと、日本対スウェーデンの放送が、私の加入しているCATVであるとばっかり思っていたのですが、よくよく見てみると「よく似た名前の別のケーブルテレビ局」で放送されていました。つまり、私の地元では見ることが無い、という事です。

もし、標準録画された方がいて、優しい方がおられましたら、テープを貸与していただけると幸いなのですが。※DVDに落としてアーカイブ化したいので。

また、XVD形式限定で、かつ私的複製の範囲内で希望者にコピー(メディア、ケース、印刷代、梱包代の負担、送料負担という事で、利益は出ない形を取ります)したいな、などと考えていますが、これはあまくで計画のはなしであって、実現しないかもしれません。NHK放送分はあるんですけど、スウェーデン戦がないもので。

もっとも、タッチダウン社からDVDで出るようなんで、私のなんかは不要でしょうけど。。

続きを読む

ありゃりゃ

現地から速報出したのに、登録されてないや。

細かいコメントは16日午後になります(今から実家に行くため)

(7/16追記:家事に追われて出来ませんでした。17日以降です。ごめんなさい)

本日は

心がぱっきーんと折れました。

だって渋滞すごすぎて。途中で帰ってしまいました。って言っても、帰りもまたすごい渋滞だったけど。

7/12 W杯 第2試合 日本 - スゥエーデン

TEAM 1Q 2Q 3Q 4Q TOTAL
SWE   0  0  0  0  00
JPN  21 10  7 10  48

Q TEAM TIME PLAY
1 JPN   3:18 #13 1YARD RUN / TFP # 1 KICK
1 JPN   9:30 #15 12YARD RUN / TFP # 1 KICK
1 JPN  12:00 #83 56YARD PUNT RET/ TFP # 1 KICK
2 SWE  5:55 # 5 45YARD FG×
2 JPN   9:44 #22 1YARD RUN / TFP # 1 KICK
2 JPN  12:00 # 1 26YARD FG
3 JPN   2:53 #21 1YARD RUN / TFP # 1 KICK
4 JPN   6:14 SAFTY
4 JPN  11:14 # 9-#87 21YARD PASS / TFP #17 RUN

7/12 W杯 アメリカ ー ドイツ

TEAM 1Q 2Q 3Q 4Q TOTAL
USA  16  0  3 14   33
GER   0  7  0  0    7
Q TEAM TIME PLAY
1 USA   2:40 # 2 6YARD RUN / TFP # 4KICK
1 USA   6:46 # 5 3YARD RUN / TFP # 4 KICK
1 USA 11:42 SAF
2 GER  11:08 # 4 86YARD INT-RET / TFP #11 KICK
3 USA  9:20 # 4 21YARD FG
4 USA  4:20 #21 1YARD RUN / TFP # 4 KICK
4 USA  5:33 #24 57YARD INT-RET/ TFP # 4 KICK

 試合中レフリーが巻き込まれ負傷退場

W杯川崎球場グルメガイド?

一塁側一番奥にある屋台。
・ハンバーグ丼(ソース2種)
・カレー丼
・ロコモコ丼
などのご飯もの
・皮付きフライドポテト
・ワイルドターキー
などが扱われています。
カレー丼は辛くて良かった。

 

 公式グッズ販売テントは一塁側控え室前のみ。ただ、雨の時にタオルは欲しかった。
レインコートと公式パンフもここで売ってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 グッズ販売の並びにある「川崎物産土産物ブース」3件あります。
気になるのは「アメフトせんべい」と「アメフトクッキー」
このまま秋まで売らないかなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いつものホットドッグ屋さんは、バックスクリーンのところに。
今回はカレーと豚まんとカレーパンも売ってました。

いつものホットドッグ+ナチョスしか試していません。

 

 

 

 

おまけ。

当日、韓国代表チームの物販が出てました。
第1試合終了後、スウェーデンとフランスの選手の方が、結構記念にお買い求めになってました。日本代表も出せば良かったのにね。

 

 

 

 

 三塁側テント(A席スタンドの付近。テント自体は合計5カ所あり、三塁側奥が穴場。一番込むのが一塁側手前で、それはトイレが近いからか?)の中に、タコス屋さんがあります。

できたて熱々というのは初めていただきましたが、おいしゅうございました。

 

ちなみにテントの中にはプラズマテレビが置かれているので、食事しながら試合見ることもできます。
ただ、スタンドよりのテントの中は、スタッフやマスコミがたむろしているので、居心地はよくないですね。

7/10 W杯 第2試合 韓国 - アメリカ

TEAM 1Q 2Q 3Q 4Q TOTAL
韓  国  0  0  0  0    0
アメリカ 28 14 28  7   77
Q TEAM TIME PLAY
1 米 国 0:09 #88オーリー 78YARD KOR / TFP # 4コフィンK
1 米 国 3:28 # 2チルド 13Yard Run / TFP # 4コフィンK
1 米 国 5:35 #14ロドリゲス 14Yard Punt Blocl Ret / TFP # 4コフィンK
1 米 国 6:44 #30ティープルズ 5Yard  INT Ret / TFP # 4コフィンK
2 米 国 0:43 #28ブラコウスキー 4Yard Run / TFP # 4コフィンK
2 米 国 3:48 #88オーリー 75Yard Punt Ret / TFP # 4コフィンK
3 米 国 2:00 #24カルバート 23yard Fun Ret / TFP # 4コフィンK
3 米 国 3:39 # 9オドム 49Yard Punt Ret / TFP # 4コフィンK
3 米 国 8:31 #26キャスパーボウワー 42Yard Run / TFP # 4コフィンK
3 米 国 10:39 # 2チルド 1Yard Run / TFP # 4コフィンK
4 米 国 5:26 #12バラード - #82ドレンクハー 9Yard Pass / TFP # 4コフィンK

試合開始前に電光掲示板が召されてしまって、手際が悪かったです。

続きを読む

7/10 W杯 第一試合 フランスースゥエーデン

TEAM   1Q 2Q 3Q 4Q TOTAL
フランス    0  7  7  0  14
スゥエーデン  0  7  9  0  16
Q TEAM TIME PLAY
1 FRN  12:00 #40シニョリ PUNT BLOCK COV / TFP #21シャレー KICK
2 SWE   4:38 #37ビヨーンハンマー 24YARD RUN / TFP # 5キムリン KICK
3 SWE   4:53 #12ハラルドソン-# 1グリフィンズ 26YARD PASS / TFP #84パーション RUN×
3 FRA   7:20 #デュラン-#88スマー 56YARD PASS / TFP #21シャレー KICK
3 SWE  10:56 # 5キムリン 45YARD FG

続きを読む

本日は雨

肉うどんが恋しいですが、3塁側のタコスが美味しいです。お兄ちゃんもアメフト好きみたいだしあと、一塁側ではワイルドターキーがいい。後は、雨さえやめば……絶望的ですけど

7/8 W杯 ドイツ 対 韓国

TEAM 1Q 2Q 3Q 4Q TOTAL
ドイツ  14  5  0 13  32
韓  国  0  0  2  0   2
Q TEAM  TIME PLAY
1 ドイツ  3:35 #12ウーリッヒ- #84ビーデンガップ 15YARD PASS / TFP #11ティルガーKICK
1 ドイツ  7:46 #12 ウーリッヒ- # 8ドゥフト 11YARD PASS / TFP #11ティルガーKICK
2 ドイツ  4:27 SAFTY
2 ドイツ 11:06 #11ティルガー 35YARD FG
3 韓 国  7:16 SAFTY
3 ドイツ 10:27 #11ティルガー 44YARD FG×
4 ドイツ  2:43 #12ウーリッヒ- #84ビーデンガップ 13YARD PASS / TFP #11 KICK×
4 ドイツ  8:32 # 2ワシントン 23YARD RUN / TFP #11ティルガー KICK

詳細は翌日(エントリの拡張本文に追記、本文エントリの日付は変わりません)

続きを読む