2016年9月11日富士通スタジアム川崎第二試合

  1Q 2Q 3Q 4Q Total
富士通フロンティアーズ FF 7 7 6 0 20
アサヒビール・シルバースター SS 7 0 0 0 7
Q TEAM TIME  PLAY  TFP
1 SS 5:26  #1ミルズ→#11戸倉14Yard Pass   #95飯島Kick
1 FF 7:05  #3キャメロン→#4宜本7Yard Pass   #11西村Kick
2 FF 0:08  #29ゴードン2Yard Run   #11i西村Kick
2 SS 4:35  #95飯嶋29Yard FG×    
2 FF 6:55  #11西村35Yard FG×    
2 SS 11:31  #95飯嶋47YardFG×    
3 FF 8:44  #11西村23Yard FG    
3 FF 10:10  #11西村40Yard FG    

 どうも雨降りの試合はメモ取る気力も各気力も奪われる……

結論から言うと、シルバースター攻撃の手詰まり。序盤こそ柳澤のランが好調であるが故にパスも通った。しかし2Q途中まで全プレーに柳澤を出して、途中から高松を使う。
タイプが違う者同士なのに、やっているプレーが一緒。※高松の出来が悪いわけではない。単に柳澤依存度が高すぎるという事。

例えば富士通の場合、ゴードンは柳澤くらいのキャリー数だが、それは後半に集中している。前半はパス中心だったとことと、神山や金を入れていた事でバランスを取っていた。そういう感覚が、どうもシルバースター側にはないように思う。
そのぶん、好調の守備に後半の負担がかかってしまっているというべきなのだろう。

どうも昔から、シルバースターは「特定の選手に固執する」悪い傾向があって、そこに戦略的思想が入ってこないように思えて仕方ないのである。
その気になれば勝てたと思うのだが。

 

2016年9月11日富士通スタジアム川崎第一試合

  1Q 2Q 3Q 4Q Total
オービック・シーガルズ OS 14 14 12 21 61
明治安田ペンタオーシャンパイレーツ MP 0 7 0 0 7
Q TEAM TIME  PLAY  TFP
1 OS 2:58

 #6菅原→#7池井 15Yard Pass

 #8長尾Kick
1 OS 8:12  #6菅原→#85萩山 16Yard Pass   #8長尾Kick
2 MP 1:37  #8田上→#33若島15Yard Pass   #44赤津Kick
2 OS 3:04  #37加藤51Yard Run   #49星野Kick
3 OS 3:13  #6菅原→#83小島50Yard Pass   #49星野Run×
3 OS 6:55  #84西村41Yard Punt.Ret   #49星野Kick×
4 OS 0:54  #49星野43Yard FG×    
4 OS 1:50  #12畑→#2高木Pass   #49星野Kick
4 OS 8:33  #12畑→#37加藤3Yard Pass   #49星野Kick
4 OS 11:19  #37加藤2Yard Run   #49星野Kick

この試合もちょっと出遅れた上に、想定外の本降りの雨で、メモが取れない(用意していたのが「書籍用紙の薄口」なので、濡れるともうやぶけて話にならない。判っていれば耐水紙のメモ持ってきたのに)。 

まあ、こんなもん、かな? 超えられそうで超えられない境界線、みたいな。
つまり、単発でいいプレーのある、にとどまったパイレーツの、今のところの限界、みたいな?
それでも昨年よりはだいぶいいのだけれども、そこどまりというか。

シーガルズは特に論病する事が無いくらい盤石でした。

ラズパイノートでどうしても解決出来ない諸問題

このところアメフト関係の更新がトロいのですが、これはRaspberry Pi 3で新しいラズパイノートを作っていて、不具合が出ているからです。

それというのも……

現在使っているNOOBS(Debian由来のLXDEデスクトップの専用Linux)1.9.2なんですが、日本語入力が上手くいかないという難点があって。
それは修正すべき箇所が判ってきて、実は9/3のリクシル対ブルザイズでお目見えする所まで作り上げたんです。
バッテリーも2.5A出力の奴買ったんです。

ところが、piユーザー自動起動の場合のGUI起動した場合に、IMEの値が、どーーーーーーーーーしても入力できないんです。

おかしな事にCUIで起動して(ユーザーは自動起動)コマンドプロンプトからstartxコマンド入れるとちゃんと入力できるんですよ(※但し、iBusが自動起動していない)。

さ、ら、に。BTキーボードが最初のconnectでは動かなくて、一度disconectしてからconnectし直すんですよ。

色々調べて現在の結論。

「一度CUIで起動して、有線キーボードと有線マウスを瞬間的に繋いで、XWindow起動してから無線接続して」

……意味ないやん。

おかげでボード側の不具合疑ってもう一台買ったじゃないのさ。

※ちなみに液晶はSHARPのラズパイ用。余った一台を調整してラズパイノート2号改として使える方向に調整中。

———9/11深夜追記—————

・BTキーボードの件
 何故かキーボード側から「接続」すると、一発で繋がるようになりました。

・GUI自動起動での日本語入力について
 sudo apt-get install task-japanese-desktop を実行したら解決しました。

これであとは、昔からあるサスペンド問題だけですわ。