2022年11月20日横浜スタジアム第三試合

  1Q 2Q 3Q 4Q Total
 オービック・シーガルズ OS 21 
 ノジマ相模原ライズ SR
Q TEAM TIME  PLAY  TFP
1 SR 3:33  #37佐藤26Yard FG   
1 SR 6:43  #37佐藤26Yard FG×    
1 SR 9:00  #37佐藤39Yard FG    
2 OS 8:53  #6スミス→#84西村10Yard Pass   #96高坂Kick
2 SR 11:23  #37佐藤41Yard FG1    
3 OS 8:11  #6スミス41YArd Run   #6スミス→#81中村
4 SR 0:07  #37佐藤45YardFG×(Block)    
4 OS 4:27  #96高坂37YardFG    
4 OS 9:16  #96高坂36YardFG    
  オービック ノジマ相模原
1stDown(Run-Pass-Foul) 13(7-6-0) 13(4-8-1)
ラン攻撃(ATT-Yard-TD) 30-87-1 26-39-0
パス攻撃(ATT-Comp-INT-Yard-TD) 27-17-0-134-1 31-17-1-204-0
Total(ATT-Yard) 57-221 57-243
反則(Att-Yard) 6-39 6-25
Punt(Att-Yard) 4-136 3-117
PuntRet(Att-FC-Yarrd) 3-0-13 2-0-5
KickOff(RetAtt-FC-RetYard-TD) 3-0-71-0 2-0-74-0
Fumble(Att-Lost) 2-2 1-0
攻撃時間 24分4秒 23分56秒

ちょっと評価に困る試合ではあるが、結論から言うと「どちらも本来の軸であるランプレーが殆ど機能せず」という中で「守備がどれだけふんばれるか」という所にかかってしまった訳で、ガルズ守備が自陣25Yard以内で完封してしまったというのが何にも増して凄い事だったと言える。
いやもう一回富士通と当たったとき、この守備からTD取れる気配ないもの。
ライズ守備も素晴らしかったとは思うが、いかんせん攻撃が流れを持ってこれない。これはしんどいよお、マジで。
天候うんぬんは同等の条件で、両チームの守備が必死の努力で相手の勢いを殺しまくったという意味で好ゲームだったと言えるんだけど、両チームのOLの出来が決して良くないという事実が横たわっている訳で……パナに勝てるかなマジで。

2022年11月20日横浜スタジアム第一試合

  1Q 2Q 3Q 4Q Total
 IBM BigBlue IB 15  25 
 エレコム神戸ファイニーズ KF 14  14  35 
Q TEAM TIME  PLAY  TFP
1 KF 6:21  #24白神1Yard Run   #16谷川Kick
1 IB 9:44  #11丸山44Yard FG    
2 KF 7:11  #28前田1Yard Run   #16谷川Kick
2 KF 10:35  #5ピンデル→#7内田48Yard Pass   #16谷川Kick
3 IB 3:53  #26プレスリー2Yard Run   #11丸山Kick
4 KF 0:09  #5ピンデル→#1フィリップス14Yard Pass   #17谷川Kick
4 IB 2:14  #2政本11Yard Run   #11丸山Kick
4 KF 5:59  #5ピンデル→#1フィリップス22Yard Pass   #16谷川Kick
4 IB 7:51  #26プレスリー1Yard Run   #2政本→#85鈴木Pass
  IBM エレコム神戸
1stDown(Run-Pass-Foul) 13(7-6-0) 23(15-8-0)
ラン攻撃(ATT-Yard-TD) 22-159-3 44-175-2
パス攻撃(ATT-Comp-INT-Yard-TD) 17-12-1-117-0 21-16-0-214-3
Total(ATT-Yard) 39-276 65-389
反則(Att-Yard) 10-53 3-8
Punt(Att-Yard) 2-67 1-34
PuntRet(Att-FC-Yarrd) 1-0-3 1-0-11
KickOff(RetAtt-FC-RetYard-TD) 5-0-61-0 5-0-57-0
Fumble(Att-Lost) 0-0 0-0
攻撃時間 15分46秒 32分14秒

正直、IBMは白神のランを潰せばエレコム攻撃の飛車角を落とすくらいの状態になる、というのは富士通戦で露呈していたし、エレコム攻撃の詰めが甘いのは東京ガス戦で露呈していたので、機運はIBMかな、と思っていたのであるが……あるが……!!!!!!

この試合、1Qは守備プレッシャーがピンデルにもう一歩という所までかかったところで逃げ切られてスクランブルパスやキープを許したあたりからIBM守備が廻らなくなってきた。
2Qあたりから、プルアウトを多用してブロッカーの人数的に勝つ試合展開に持ち込んだ事で白神が自由に走るようになったあたりから、スタンドがざわつき始めた。
※元々DBが弱い側面があったので、クッション取り過ぎた傾向もあるんだけど。
翻ってIBM攻撃はと言うと「プレスリーのランが出てしまったので、そこに前半拘ってしまった」という印象で、以前からのパスハッピー的な展開が全くなくなり、なんかモゾモゾしてしまった。
これが結果的に悪いリズムから脱却できなくなった要因だと思う。攻撃は3Q4Qの破壊力が高かっただけに、特に2Qのリズムの悪さが悔やまれて仕方ない。
また、3Qのエレコム攻撃で時間を使い潰されてしまったのも痛い。修正が全く出来ていなかったというべきか。

ただなあ。次節エレコムは富士通との再戦でしょ。どうなんだろうなあ。