| 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | Total | ||
| 品川CCブルザイズ | SB | 7 | 7 | 0 | 0 | 14 |
| 三菱商事CLUB TRIAX | MT | 7 | 2 | 6 | 7 | 22 |
| Q | TEAM | TIME | PLAY | TFP |
| 1 | SB | 3:55 | #3南竹→#17沖塩16Yard Pass | #22平田Kick |
| 1 | MT | 8:31 | #5山際→#84深栖15Yard Pass | #81山本Kick |
| 2 | MT | 6:02 | Safty(エンドゾーン内でタックル) | |
| 2 | SB | 12:00 | #3南竹→#6岩田36Yard Pass | #22平田Kick |
| 3 | MT | 9:17 | #31大路8Yard Run | #31大路Run× |
| 4 | MT | 9:40 | #5山際→#15木俣5Yard Pass | #81山本Kick |
| 4 | MT | 11:29 | #81山本32Yard FG× |
| ブルザイズ | TRIAX | |
| 1stDown(Run-Pass-Foul) | 15(6-8-1) | 12(6-6-0) |
| ラン攻撃(ATT-Yard-TD) | 27-53-0 | 26-127-1 |
| パス攻撃(ATT-Comp-INT-Yard-TD) | 32-14-2-170-2 | 24-15-3-158-2 |
| Total(ATT-Yard) | 59-223 | 50-285 |
| 反則(Att-Yard) | 5-28 | 2-20 |
| Punt(Att-Yard) | 6-179 | 3-96 |
| PuntRet(Att-FC-Yarrd) | 2-0-27 | 3-0-12 |
| KickOff(RetAtt-FC-RetYard-TD) | 4-0-72-0 | 3-0-69-0 |
| Fumble(Att-Lost) | 2-1 | 0-0 |
| 攻撃時間 | 23分13秒 | 24分47秒 |
シーズン初戦前に新しいスポンサードを獲得して心機一転したブルザイズ。
試合的には「ランによる組み立てとそこからのクイックヒットのパス」だった以前とは違い、積極的にロングパスも狙うようになっていて大変興味深かった。
ただし、それを組み立てるには軸になるランプレーが無く、よってもう一つの切り札にQBカウンターも前半に出ただけとなってしまい、現状は手詰まりになりがちであった。
TRIAXは前節に見せた守備ラインの強さがこの試合でも際立ち、攻撃もしっかり角が出来上がりつつある。このまま仕上がれば、X1Aria中位の台風の目になると思う。